お出かけ大好き・ミーコ


ジャパンドールワールドフェスティバル2003

 2日目(6月15日)
   同時開催のテディベア・コンベンションとドールハウスショーは今日も盛況でしたが、
    ドールフェスティバルはちょっと来場者の数が少なく拍子抜けしました。
    ミーコはイベント会場の人形の中では異色にかわいくて、3、4才の女の子達には絶大な人気を集めました。
    しかし、お母さんの財布の紐が堅く、女の子はミーコの着せ替え遊びを終わると次のブースへ行ってしまいました。
    
開場そうそうミーコが売れたので幸先のよいスタートを切れて 期待しましたがその後がいけませんでした。
    12時過ぎに、けいけいさんが来て写真を撮っていきましたが、その時にもまだ1つだけです。

    3時過ぎにTammyさんが来て、階下のイベントで手に入れた「ハーちゃんブローチ」を見せてくれました。
    その御利益かどうか、その後、ミーコが2つ売れました。
    ジャパンドールワールドフェスティバル2003では、ヨモノスケが2セット、いたずらキャットが1つ、ミーコは13体売れました。

   Snap by けいけいさん


 1日目(6月14日) ミーコとお友だちになった人形達

テディベア・コンベンションと共催
看板の大きさでは負けたが、
テディベアとは仲良しミーコ
 →

セルロイド・ドリームのブース

Christmas Rose

田澤八重子さんのビスクドール

大分から来た鈴木理律子さんの人形

baby pawder

アンジェリカドールズ

ミーコの新しいブティックRetro+Cafeのみるくさんにも洋服を作ってもらいました。(2003年6月13日)


ミーコ、麻布十番を歩く

雨上がりの夕方、ミーコは麻布十番の静かな商店街を歩いてきました。久しぶりにおとずれた町の景色はほとんど変わらなかったのに、
夕空の向こうに見える六本木ヒルズ、高層マンションなどの高い建物に時の移り変わりを感じました。
21世紀にタイムスリップしてきたミーコは東京の大きな変化に驚くと共に、失われた六本木、麻布の古い町並みが懐かしく思い起こされます。
そんな麻布に今も昔のまま残っている建物、ラッキー酒場でぴーたろーさんの帰国歓迎オフ会が開かれ、ミーコはちょっとホステスしてきました。(2003年5月31日)


麻布十番、豆源の前で

新名所・六本木ヒルズは雲の中

麻布善福寺山門と高層マンション

昭和30年代の建物でオフ会が開かれた

オフ会でホステスをしたミーコ

ミーコ、吉祥寺へゆく

東京都武蔵野市吉祥寺は新宿から東へ約10キロ、ジョッピングとグルメを楽しむ町。土曜、日曜日は若い人達でにぎわいます。
そんな吉祥寺の繁華街の中に通称、四軒寺といわれる四つのお寺があります。その中の一つ、連乗寺に行ってきました。
ミーコは去年のちょうど今頃、新しく生まれました。そのミーコを誕生させた私の父、平井才一は去年8月に亡くなりました。
ミーコは生みの親の墓参りに行き、ネットデビューしてたくさんの人達に可愛がられていることを報告してきました。(2003年5月25日)


かわいい洋服のお店
 吉祥寺のお土産はいつもこれ→

行列の出来る最中の小ざさと、
松坂牛のメンチカツがおいしい肉のさとう

連乗寺の本堂


連乗寺にて

ミーコの墓参り

ミーコ、ぴーたろーさんの個展へゆく

昨日は浴衣姿で浅草のお祭りに行った「お出かけ大好きミーコ」は、今日はフランスから帰国して個展を開くぴーたろーさんにお会いするために、
ブロンド・ヘアにグリーン・アイの女の子にに変身して行ってきました。ぴーたろーさんは先月のセルロイドの金魚プレゼントの時、
フランスから申し込んでくれたそうですが、メールが届かなくて残念そうでした。そこでミーコが個展会場まで届けに行きました。
午後7時前に個展会場に着くと大勢の人が集まっていました。まもなく大倉流大鼓(おおづつみ)の大倉正之助さんの演奏が始まりました。
五木田摩耶(ぴーたろーさん)カリグラフィー展「能の花」のテーマにふさわしいオープニングセレモニーでした。
その後、小宴が催されてみなさん楽しそうに歓談していました。ぴーたろーさんにセルロイドの金魚をお祝いにプレゼントしたところ、
たいへん喜んでくれました。ぴーたろーさんは知的で美しい人でした。(2003年5月19日)


オープニングセレモニーの
大倉流大鼓の大倉正之助氏の演奏
(後ろの影の人)

ミーコと大鼓

カリグラフィーの小品の前で

ミーコお気に入りの作品「邯鄲」
(百年の歓楽も命終われば夢ぞかし)

ミーコ、浅草三社祭へゆく
イベントが大好きなミーコはゆかたを作ってもらい
2003年5月18日、東京浅草の三社祭へ行きました


雷門の大提灯はお神輿のために
外されていました

浅草寺の前でお神輿を見る
「セイヤ、ソイヤ」

仲見世通りを
浅草寺へ向かう

いなせなお姉さんと

粋な芸者さんの
お囃子の乗って

五重塔と宝蔵門

キューピー達とポーズ

大衆演劇の殿堂
浅草木馬館

お神輿は担げないので
記念撮影

御祭神を
先導していました

お昼は大好物の
お寿司

さようなら
また会いましょう